『だから好ーき!タクムピーザ』 素敵なジングル思い付きました!メロディーはんふふふーふドミノピーザあ!言っちまったいや〜5月も6月も厳ちー!やっぱりランチやらないとダメか…ぜーんぶ自分でやっちゃ駄目なのは学んだ子供の頃からやってきた事それに全てが詰まってるルイーダの酒場でバランス良く組む僧侶と魔法使いと戦士だったかな?俺が戦士だから、勇者も必要か…勇者と僧侶と魔法使いの方仲間になって下さいとりあえずダーマの神殿まで一緒にプロシュートとセルバチコのピザカンダタとしびれくらげhttp://wine-curry.tokyo/blog/#pizza #3#wine
お勧めの記事
2017年11月2日 『ええ、自転車乗りました』 『ええ、自転車乗りました』観てますか?自転車乗りましたよ!足がバキバキになってます今日は1人営業なのでお手柔らかにお願いします。http://wine-curry.tokyo/b […]
2019年4月11日 明日の金曜日12日は貸し切り営業となりますのでご予約のお客様のみの営業とさせて頂きますご迷惑をおかけしますがよろしくお願い申し上げます。ご予約を頂けたのはきっと普段の投稿が実を結んだんでしょうhttp://wine-curry.tokyo/blog/#貸し切り#予約#お知らせ 明日の金曜日12日は貸し切り営業となりますのでご予約のお客様のみの営業とさせて頂きますご迷惑をおかけしますがよろしくお願い申し上げます。ご予約を頂けたのはきっと普段の投稿が実を結 […]
2017年10月18日 『接写のステーキ』 『接写のステーキ』先日はカレー激戦区の荻窪で『吉田カレー』と『トマト』をはしごして来ました。研ぎ澄ませたメニューで戦う人気店羨ましいなあ…。勉強させて頂きました!本日は鴨と牛タン […]
2019年8月12日 21歳くらいの時に、働かせて頂いてたボンパパのオーナーに時々連れて行ってもらっていた個人店に行きました。凄いなぁ、当時でも年季入っていたお店なのにあれから20年近く経ってるのにまだ続けているなんて…お店は忙しく、オーダーも立て込んでカツカツのタイミングで隣人が、怒鳴り込み手の離せないオーナーの代わりに対応した若い働かせてスタッフが外に…しばらくして戻って来たスタッフは顔色が変わっていた。そして原因となったお客さんに感情剥き出しにして、自転車どうにかしてください!どうやら、自転車が隣の人の家の前にはみ出して止まっていたらしい。お客さん達呆気にとられて数人外に出て行く…そんな言い方にビックリしたオーナーが、スタッフを注意!スタッフ収まらずオーナーに怒鳴り返す笑他のテーブルのイカツイおじ様達の集団が「おい、オマエ怒られたのか?なんかジュースでも飲め!」スタッフ「いや、イイです!」プンプン!おじ様「ブワッはっはっは!!…そうかー!いらねーか?なかなか最近珍しい奴だな!」「いいぞ!怒ってんだな?ガッハッハ!」 原因のお客さん集団戻る 「おい!ふざけんな!めっちゃ怒られたぞ!君の怒りの気持ちがよくわかったわー!アイツ怒りすぎだよ!」 スタッフ「でしょ!あのババア!」 店の中の全員大爆笑オーナーがまとめようと「時々あるんですよ、あのババア!うるさいんです!」店爆笑イカツイおじ様「よし、今の発言隣に言いつけよう」店大爆笑お店を営めば毎日がドラマ、修羅場どの立場から見るかで出来事は笑いにも怒りにも余裕があるか無いかで出来事はボケにも嫌味にもボケと笑いでみなさんが今日も包まれますようにhttp://wine-curry.tokyo/blog/#ブールバール #東京#カレー#ワイン#ビール#お盆#ドラマ#梅の湯#温泉#ステーキ#Lime 21歳くらいの時に、働かせて頂いてたボンパパのオーナーに時々連れて行ってもらっていた個人店に行きました。凄いなぁ、当時でも年季入っていたお店なのにあれから20年近く経ってるのにま […]
2020年5月21日 最近はこれからの飲食について語るYouTubeチャンネルばかり観ています。こんにちは皆様こちら丹波山村は、来月から営業再開の予感がしています。予感ね木曜日なので準備はしたのですが早く帰れるかしら?とにかく目の前の仕事を頑張りますね皆さんの心の平和を祈っております 最近はこれからの飲食について語るYouTubeチャンネルばかり観ています。こんにちは皆様こちら丹波山村は、来月から営業再開の予感がしています。予感ね木曜日なので準備はしたのですが […]
2018年10月5日 『金曜日の夜、雨かしら』いつも貴方を待ってます。軽く飲んで、がっつり食べて家に帰って、携帯握ってそんな日常が幸せだと早く気付いてねhttp://wine-curry.tokyo/blog/#夜ご飯 #ワイン#飲み屋#パパ#menu 『金曜日の夜、雨かしら』いつも貴方を待ってます。軽く飲んで、がっつり食べて家に帰って、携帯握ってそんな日常が幸せだと早く気付いてねhttp://wine-curry.tokyo/ […]