プロシュートを着たブロッコリーのオムレツ
お勧めの記事
2018年11月8日 『投稿の文章を書く時間』顔も見えない誰かさんに何か言う事なんて無いんだから全く浮かばない日もあるまあお店のアカウントなんだから 『来てね!』 なんだけどお魚捌いてチョーク握って野菜切って携帯握って今日も居ますよhttp://wine-curry.tokyo/blog/#ワイン#メニュー#今日#1#3 『投稿の文章を書く時間』顔も見えない誰かさんに何か言う事なんて無いんだから全く浮かばない日もあるまあお店のアカウントなんだから 『来てね!』 […]
2019年8月3日 スパークリング気分じゃないけどスッキリしたくて、疲れてるからいきなり辛口もね…なんて時はこれ!! 微発泡の甘口白ワイン!ボトルもオシャレなイタリアワインあっという間に飲み切るボトルです。毎年花火の日は営業しなきゃ良かったって思ってまた1年…なんで開けるかって?わからない来てくれるって人がいるんだもの!花火だからって遅くまではやらないから!見終わった人の流れなんて期待してないから!お待ちしてます!クラフト生ビールが3種類になっちゃって…早く飲んでね????もう開いてるからねhttp://wine-curry.tokyo/blog/#ブールバール #青梅#カレー#ビール#ワイン#花火 スパークリング気分じゃないけどスッキリしたくて、疲れてるからいきなり辛口もね…なんて時はこれ!! […]
2017年11月18日 『マダコとヤングコーン』 『マダコとヤングコーン』昨日のパーティ料理です。明日は研修の為笑、お休みします。よろしくお願いします!#タコ#ヤングコーン#アヒージョhttp://wine-curry.toky […]
2019年9月17日 今日はお休みします!よろしくお願い申し上げます。 今日はお休みします!よろしくお願い申し上げます。
2019年11月21日 ニューヨークの屋台飯『チキンオーバーライス』ニューヨーカー達の定番となったこのメニュー丹波山村のめこい湯の入浴カー達の定番になるだろうか?そもそもNYと入浴をかけてる事自体伝わるのか?人口500人くらいの風の谷の様な村でメーヴェを飛ばせるのか?腐海に飲まれるのか?今日も河辺でブールバールを開けます!たまにしか開けない店に来てくださってる皆様本当に感謝してます!皆さまに救われて、生かされてます。暖かく見守って下さってる業者さんや友達にも本当に感謝です。丹波山村の為に何か出来れば嬉しい!少しずつワクワクする事を見つけて作戦を考えてます!笑われたら中指立てて笑い返せ亡くなった恩人の言葉です。今日も待ってますね。 ニューヨークの屋台飯『チキンオーバーライス』ニューヨーカー達の定番となったこのメニュー丹波山村のめこい湯の入浴カー達の定番になるだろうか?そもそもNYと入浴をかけてる事自体伝わる […]
2019年5月30日 グラスワイン????沢山あり!色々試すぞ!http://wine-curry.tokyo/blog/#wine グラスワイン????沢山あり!色々試すぞ!http://wine-curry.tokyo/blog/#wine