生クラフトビール今日入荷は柚子や山椒の香るジャパニーズホワイトビール暖かくなってきた今日にピッタリ!スパイス繋がりの相性でカレーにもピッタリのビールすぐ売り切ってしまうので先ずは飲んでみてくださいね一通り試したら好評だったビールをしばらく定番にしますので、感想もお待ちしてます!http://wine-curry.tokyo/blog/#curry #beer #wine#クラフトビール #instafood #instagood #青梅#東京
お勧めの記事
2020年4月9日 奥多摩湖はバスクリンみたいな色に戻りました。ん?画面にゴミが付いてる…取れない…いや、よ〜く拡大して観て下さいこれは先日、朝の出勤中に私が撮影した、オッシーです!40代の私は小学生の頃恐竜とノストラダムスとネッシーに心を奪われていたんです。ブールバールです木曜日ですね今日もテイクアウトのみで営業します。今の状況を早く終わらせたいし自分や大切な皆さんのリスクもあるのでテイクアウトだけお持ち帰り容器に入れてお渡しします。今日のメニューは ★タマキコーズィ(ダブルカレー)★ポークカレー(甘口)★グリーンカレー(辛口、鯖、木耳)ライス、漬け物、野菜付き各1000円 ★唐揚げ500円売り切ったら閉めます17時30分から開けます皆様の事祈ってます!じゃあね! 奥多摩湖はバスクリンみたいな色に戻りました。ん?画面にゴミが付いてる…取れない…いや、よ〜く拡大して観て下さいこれは先日、朝の出勤中に私が撮影した、オッシーです!40代の私は小学 […]
2019年11月11日 丹波山村には猿か沢山降りて来ています同僚の人達は誰も驚かず、私は1人で騒いでました。こんにちは今日はポークカレーです17時から開けます。 丹波山村には猿か沢山降りて来ています同僚の人達は誰も驚かず、私は1人で騒いでました。こんにちは今日はポークカレーです17時から開けます。 […]
2019年8月12日 21歳くらいの時に、働かせて頂いてたボンパパのオーナーに時々連れて行ってもらっていた個人店に行きました。凄いなぁ、当時でも年季入っていたお店なのにあれから20年近く経ってるのにまだ続けているなんて…お店は忙しく、オーダーも立て込んでカツカツのタイミングで隣人が、怒鳴り込み手の離せないオーナーの代わりに対応した若い働かせてスタッフが外に…しばらくして戻って来たスタッフは顔色が変わっていた。そして原因となったお客さんに感情剥き出しにして、自転車どうにかしてください!どうやら、自転車が隣の人の家の前にはみ出して止まっていたらしい。お客さん達呆気にとられて数人外に出て行く…そんな言い方にビックリしたオーナーが、スタッフを注意!スタッフ収まらずオーナーに怒鳴り返す笑他のテーブルのイカツイおじ様達の集団が「おい、オマエ怒られたのか?なんかジュースでも飲め!」スタッフ「いや、イイです!」プンプン!おじ様「ブワッはっはっは!!…そうかー!いらねーか?なかなか最近珍しい奴だな!」「いいぞ!怒ってんだな?ガッハッハ!」 原因のお客さん集団戻る 「おい!ふざけんな!めっちゃ怒られたぞ!君の怒りの気持ちがよくわかったわー!アイツ怒りすぎだよ!」 スタッフ「でしょ!あのババア!」 店の中の全員大爆笑オーナーがまとめようと「時々あるんですよ、あのババア!うるさいんです!」店爆笑イカツイおじ様「よし、今の発言隣に言いつけよう」店大爆笑お店を営めば毎日がドラマ、修羅場どの立場から見るかで出来事は笑いにも怒りにも余裕があるか無いかで出来事はボケにも嫌味にもボケと笑いでみなさんが今日も包まれますようにhttp://wine-curry.tokyo/blog/#ブールバール #東京#カレー#ワイン#ビール#お盆#ドラマ#梅の湯#温泉#ステーキ#Lime 21歳くらいの時に、働かせて頂いてたボンパパのオーナーに時々連れて行ってもらっていた個人店に行きました。凄いなぁ、当時でも年季入っていたお店なのにあれから20年近く経ってるのにま […]
2018年5月9日 『ジャークチキンとタンドリーチキン』どうも、チキン専門店ブールバールです。最近初めて食べたジャークチキンが本当に美味しくて唐揚げと親子丼と焼き鳥だけじゃあないんだと感動しました。カオマンガイの次のマイブームはジャークチキン!味見で仕込んだ半分量は食べたのでまたぽっちゃりしてきました。おつまみにも定食にもバッチリです。最近くびれが気になる、小顔を隠したいスキニーパンツをやめたい方は是非!#ジャークチキン#タンドリーチキン#チキン#肉http://wine-curry.tokyo/blog/ 『ジャークチキンとタンドリーチキン』どうも、チキン専門店ブールバールです。最近初めて食べたジャークチキンが本当に美味しくて唐揚げと親子丼と焼き鳥だけじゃあないんだと感動しました。 […]
2017年10月18日 『接写のステーキ』 『接写のステーキ』先日はカレー激戦区の荻窪で『吉田カレー』と『トマト』をはしごして来ました。研ぎ澄ませたメニューで戦う人気店羨ましいなあ…。勉強させて頂きました!本日は鴨と牛タン […]
2019年7月29日 ノヴノヴ ノヴノヴ